水産加工品の営業スタッフ
正社員
ミツイ水産株式会社では高級魚といわれる「ふぐ」や「キハダマグロ」などの加工・販売をおこなっています。宮崎県から全国の市場や料亭、旅館、ホテルなどに水産物を届けており、長年お付き合いをしているお客様も多くいらっしゃいます。事業拡大に伴い2022年に、マグロや鮮魚を扱う新工場を延岡市新浜町に立ち上げました。宮崎の美味しい食材を全国に届けるために、営業スタッフを募集します。
営業スタッフはふぐやキハダマグロなどの水産物を全国の市場や料亭、スーパー、ホテル、仲卸企業へ案内しています。基本的には電話で案内をしていきます。受注になったら注文内容を聞き、商品の仕入れをおこないます。お客様からは水産物に関する値段や品質、産地なども聞かれるため、商品について詳しく把握していきます。初めは「ふぐ」を案内していき、特性などを把握してきたら他の魚も取り扱います。お客様から要望があれば、扱っていない商品でも仕入れて販売することができます。
また繁忙期や注文が立て込んだときには、加工場を手伝うこともあります。
入社後は「ふぐ」がどのような商品なのかを知るために、加工場の作業を体験します。約3ヵ月間、一次加工、二次加工を経験してから営業部に配属になります。営業部では先輩スタッフから営業の仕方を教わり、徐々に業務に移っていきます。営業トークはベースがありますが、業務をしていく中で自分なりにアレンジしていくこともできます。
~営業スタッフ 新田からのコメント~
営業部は20代~50代のメンバーで構成されています。みんな年齢層が近いので、和気あいあいした話しやすい雰囲気です。私は営業未経験で入社しましたが、困ったことがあると、みんながフォローしてくれるので、安心して働くことができています。
ミツイ水産では業界内でも珍しい特殊加工の技術を持っています。そのため、「ミツイ水産だから買う」というお客様も多いです。なかには「○○さんに魚をさばいて欲しい」という指名が入るスタッフもいます。
また社内はチャレンジしやすい環境で、スタッフからの提案は基本的には受け入れています。自分が挑戦したいことを後押ししてくれる環境なので、その分、成長もしやすいです。
月給
180,000円 〜 220,000円
別途、営業手当(成果報酬※入社1年経過後毎月支給)、子ども手当(1名あたり5,000円)、休日出勤手当あり ※試用期間2ヵ月(期間中給与変動なし)
〒889-0511 宮崎県延岡市松原町1丁目4番地3 MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩90分 ※残業は月25時間程度です。残業代は別途支給します。1年単位の変形労働時間制
週休2日制(土曜・日曜)、祝日(4~9月)、GW、お盆、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※土曜出勤の可能性がありますが、その場合は休日出勤手当あり ※年間休日115日
昇給(年1回※5,000円・評価制度あり)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限10,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙スペースあり)、定年制度(70歳)
未経験可、学歴不問、普通自動車免許(AT限定可)
下の「応募する」よりご応募ください。ご応募後、電話で書類選考のご案内をいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。