ふぐの身のお刺身加工・製造/土日休みの短時間パート
パート
全国の市場や料亭、旅館、ホテルなどに水産物を届けている「ミツイ水産株式会社」。長崎や熊本から仕入れた「ふぐ」や「マグロ」、「ブリ」などを延岡にある自社工場で下処理・加工し、全国へと販売しています。一次加工では主に鮮魚をさばく等の下処理、二次加工ではふぐの刺身やチリ鍋用の加工をおこなっています。今回は工場内でふぐの身のお刺身加工(二次加工)をおこなっていただくパートさんを募集します。
仕事内容は、食品製造工場でふぐの身を包丁を使用してお刺身に加工します。また、お刺身加工をしたふぐを真空包装し、梱包作業もおこないます。
別部署・別フロアで一次加工スタッフが除毒・さばく作業をおこなっているため、魚をさばく作業はありません。お刺身加工(二次加工)は軽作業のため、力仕事は苦手な方でも安心して働くことができます!
入社後は先輩スタッフが丁寧に教えていきます。鮮魚加工の経験がなくても、包丁の使い方に慣れれば大丈夫です。
社内はフランクな人が多く、コミュニケーションが取りやすい雰囲気です。パートさんは20代から70代まで幅広いです。子育て世代の人やWワークをしている人、自分のお小遣いを稼ぐために短時間働いている人など様々です。ミツイ水産は年齢や経験にとらわれず、活躍すること・お金を稼ぐことができます!
ご家庭の事情に合わせて勤務時間や勤務日数の相談が可能ですので、無理なく長く働くことができます。
パートさんの中には、子育てをしながら働いている人もいます。そのため、学校行事等があれば、事前に伝えることで休むことができます。有給休暇もあるので、ご自身の都合に合わせて取得可能です。また、時間給以外に子ども手当があり、お子さん1名につき1ヵ月あたり5,000円を支給いたします。
時給
960円
別途、扶養子ども手当(大学生以下1人あたり5,000円/月) ※試用期間1ヵ月(期間中給与変動なし)
〒889-0511 宮崎県延岡市松原町1丁目4番地3 MAPを見る
≪勤務時間は以下【1】【2】から選択いただけます。≫【1】8:00~12:00(4月~9月)、13:00~17:00(10月~3月)【2】8:00~17:00の間の4時間程度。休憩は法定通り。※残業はほぼありません。
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日(4~9月)、GW、お盆、年末年始、有給休暇、慶弔休暇 ※週3日~5日で勤務相談可能です。
昇給(年1回※昨年実績:時間当たり10円~50円)社会保険(労災保険加入、その他保険は法定通り)、交通費支給(上限10,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、正社員登用制度あり、制服貸与、屋内の受動喫煙防止策あり(屋外喫煙所あり)
未経験可、学歴不問、年齢不問、シフト相談可、勤務時間の相談可、Wワーク可
応募フォームよりご応募ください。ご応募後、書類選考をご案内いたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。